【ウェブカツ】プログラミング学習記録

f:id:rintaro6343:20190929171115j:plain


こんにちは。プログラミング全くの未経験の私がオンラインプログラミングスクール「ウェブカツ」の女性割引 でプログラミングを学び始めて4ヶ月半が経ちました。今回もウェブカツ の進捗状況についてまとめていきたいと思います。

オンラインプログラミングスクールウェブカツ はこちら↓

webukatu.com

目次

 現在のウェブカツ進捗

これまでのウェブカツ でのプログラミング学習で進めた部活は以下の通りです。

※ウェブカツ は部活という単位でカリキュラムが組んであります。

HTML・CSS部入門
javascriptjQuery部入門
PHPMySQL
ネットワークサーバー部
Webサービス
PHPオブジェクト指向
WordPress
javascriptjQuery部中級

HTML・CSS部中級 ←new!!

HTML・CSS部上級 L4まで  ←new!!
時間に関しては、ウェブカツ での学習が105h、ウェブカツ 補足が220hです。

CSSってめっちゃ有能だったんや!

HTML・CSS部中級・上級に入って、久しぶりにがっつりCSSを触ってます。Webサービス部やオブジェクト指向部でしばらくPHPを触ることの方が多かったので、また新たな気持ちです。HTML・CSS部中級・上級の感想としては、CSSってすごいやつってことです。アニメーションなどは、今までjavascriptを用いて実装してましたが、CSSでも簡単なアニメーションは実装できてしまうということ。

そして、何より感動したのは「flexbox」です。

この子、レイアウトを簡単にすることができるんです。中央揃えや均等揃えなど本当にいろんなことができるのだけど、やっぱり一番は横並びをfloatを使わなくてもできるようになったことが大きいですね。

今まで横並びにしたいときは「float」を使っており、「overflow:hidden;」か「clear:both;」でfloatを解除して表現していました。

しかし!「flexbox」なら、横並びするだけでなく、均等に横並びすることもできてしまうんです。もう、floatを使う理由なくないかな?笑

 

転職活動結果

結論から言うと、無事、前回報告した選考中の企業からも内定をいただき、自分自身が納得した会社の方へ内定承諾の連絡をさせていただきました!

とりあえず、転職活動が終わったことの安心感、加えて自分がやりたいなと思えること、一緒に働きたいなと感じる社員さんがいること、働き続けたいと感じる職場環境であることなど、様々な点で納得することができる企業に入社できることがとても嬉しいです。

幸いにも複数から内定をいただけたことによって、入社する企業を選ぶ上でたくさん悩みましたが、ウェブカツの進路相談やtwitterでウェブカツ生のみなさんのアドバイスのおかげで、理由を明確にして企業を選ぶことができました。

本当に感謝です!!!!

 

使用した転職サイト

以下簡単な転職活動の詳細です。

エントリーに利用した媒体:Wantedly、Green

 

Wantedly

・話を聞きたい押した数:56社 

・面談・選考に進んだ数:12社

・内定2社(受託開発1社、SIer1社)

*スカウトが来た数:6社(4社がSES)

 

【Green】

・気になるを押した数:36社

・面談・選考に進んだ数:5社

・内定2社(自社開発2社)

*Green 気になるが来た数:40社(30社が営業やITコンサルとして(前職が金融の営業だったため?))

 

結果、Greenで自ら気になるを押させていただいた自社開発企業と縁があり、フロントエンドエンジニアとして入社することになりました。

 

初めは専らWantedlyで企業探しをしていたのですが、途中からGreenにシフト。結果的には、Greenの方が企業からのレスポンスがあるし、スカウトよりも気楽に送れる**気になる**がある。お互いの**気になる**がマッチングすれば、企業側から連絡が来る(ことが多い)。スカウトもGreenは自社開発や受託開発企業のエンジニアとしてのスカウトがくると言う印象です(それも実務経験3年とか書いてる求人に関してのスカウト!)。

 

WantedlyはスカウトがあってもほとんどがSESでしたが、逆にGreenではSESの会社からのスカウトはありませんでした。この辺りはどれだけ企業が採用コストをかけているかという違いなのかもしれませんね。

 

私はGreenを使って、転職に至りましたが、もちろん、合う合わないはあると思いますので、いくつか転職サイトを使用したり、口コミを見たりして、自分にあう媒体を見つけて欲しいと思います。

 

プロフィールは基本全て埋めていましが、書き方などはいろんな人がブログで紹介していうので、今回は割愛します。(特に特別なことはないだけ。。。)

 

前職金融の営業、20代中盤、プログラミング実務未経験というバックグラウンドの人間で、参考になるかは分かりませんが、これから転職活動をする人の役に少しでもなったら嬉しいです。

 

進路相談は早めにしよう!

ウェブカツでは、プログラミング学習だけでなく、「進路相談」というサービスがどの部員も基本的には5回付いています。私も今回の企業選びの際に使用させていただきました。利用した感想としては、本当に丁寧で、疑問に思った点に関してとても分かりやすく、納得する説明をしてくださいます。

 

そして、問い合わせ欄には「進路相談には回答までに2日〜1週間のお時間を頂いております。」との注意書きがあります。

 

つまり、早めに進路相談をした方がいいです。これは期日的に、という意味もありますが、転職活動の段階的にも早めにした方がいいと私は思います。私は、企業の内定が出揃ってから利用しようと考えていたので、1つの企業の内定承諾期限ギリギリの相談となり、自分の中でとても焦ってしまいました(完全に私の落ち度。確認しとけばよかった・・・)。

 

進路相談をするのって初めてだと少し敷居が高く感じませんか?少なくとも私はそうでした。でも、今思えば、ある程度企業を絞っていた段階で相談するべきだったな思うし、きっと内定が出ているかどうかは、この進路相談には関係なく、企業の詳細について見てくださった上で、アドバイスをくださいます。

 

進路相談は5回もあります。惜しまず、気になることがあれば、利用しましょう。

今だったら、

・転職活動を始めるタイミングで企業選び相談

・転職活動である程度、企業を絞れてき段階で相談

をしたいな私は感じます。

まとめ

10月中旬からフロントエンドエンジニアとして働きます。本当に嬉しいです。5月からプログラミング全くの初心者の段階で、プログラミングの勉強を始めて、この度エンジニアとして納得のいく転職ができたのはウェブカツのおかげだと本当に思っています。

 

もちろん、転職がゴールではなく、むしろスタートラインにやっと立てた状況です。これからが本番。実務としてしっかりとプログラミング技術を身につけて、つよつよエンジニアを目指します!今のところはウェブカツ も継続予定です。

 

あと、現在は地方に住んでいますが、転職を機に上京することになりました。(住むのは東京ではない。笑)もし、また関東でウェブカツのオフ会があれば是非とも参加したい!です!

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。また次のブログで。